ヴァルプルギスの夜と使い魔の猫

日本ではそろそろ立夏が近づいていますが、冬の長いヨーロッパではようやく春がやってきます。
5月1日にこの春の訪れを祝うのが伝統的ですが、その前夜である4月30日の日没から5月1日の未明までの時間はヴァルプルギスの夜と呼ばれています。

キリスト教が広まるずっと以前のヨーロッパでは、5月1日に春のお祭りが各地で開催されていました。それらは現在でもメーデーという形で残っています。メーデーというと労働者の日という印象があるかもしれませんが、そもそもは五月祭として春の訪れを祝う1日でした。

ヴァルプルギスの夜には魔女の集会が開催され、死者の魂が人間の周りを彷徨うと言われています。

ドイツでは魔女がヴァルプルギスの夜にブロッケン山に集まってお祭りをすると伝えられており、ドイツのハルツ地方では毎年魔女の仮装をした人たちがブロッケン山に向い、パレードやコンサートを楽しみます。
ブロッケン山は霧が濃く、魔女の住む山として古くから言い伝えられています。


霧の中に人影が映り込む、ブロッケン現象の起源となった山です。

ヴァルプルギスの由来はキリスト教の聖人である聖ワルプルガ(Saint Walpurga)ですが、詳細な関連性についてはよく分かっていません。
このミステリアスなところも、ヴァルプルギスの夜を謎めいて神秘的な印象にしているのかもしれません。

ところで今年の魔女の宴に際し、どうやら祝福に必要な聖遺物が不足しているようです。
見習い魔法使いであるアナタに、ひとつ頼みがあります。

この特別な宴のため、古文書に記された聖遺物を集めてきてはくれませんか。

『 透明なオルゴール 』
姿形のない不思議なオルゴール。
触れることで美しい旋律を奏でる。

『 魔法のマッチ 』
サバトのかがり火は
魔法のマッチで灯される。
秘密の箱にしまわれているらしい。

『 魔女の箒 』
魔女と歳月を過ごし魔力を宿した箒。
所有者のいない箒は空を奔放に飛び回る。

聖遺物を揃えることが出来たなら、あなたを一人前の魔法使いだと認め、使い魔を使役することを許します。

※当店公式アカウント(Twitter、Instagram、公式サイト)の各所に隠された聖遺物3個を見つけ、当店にてお伝えください。
正解者様にヴァルプスギスの夜・限定茶葉「使い魔のくろねこ」をプレゼントします。
引換期間・5/1(土)〜5/9(日)営業時間

余談ですが、ヴァルプルギスの夜が世界的に有名になったきっかけのひとつになったのが、
ゲーテが生涯をかけて書いた戯曲「ファウスト」の第一部。
そこにヴァルプルギスの夜が登場します。

原作を読むのは大変かもしれませんが、オペラやバレエでよく上演されていますので、ご興味をお持ちいただけたらぜひご覧になってみてくださいね🌟